ROUBAIX BASEでスポーツバイクをはじめよう!
コストパフォーマンスに優れたROUBAIX BASEのご紹介です!フルカーボンバイク+油圧ディスクブレーキを搭載しつつも、パーツコンポーネントをTIAGRA(2×10速)にすることで、231,000円(税込)の価格を実現しています。
同じフレームを使用してコンポーネントのグレードアップしたROUBAIX EXPERTは550,000円(税込)と30万円以上もの差があり、まずはROUBAIX BASEから乗り始めて、ゆくゆくパーツのグレードを上げていくのも面白いと思います。


ハンドル下に搭載されているFuture Shockと大きくしなる構造のPavé シートポストとの組み合わせは、長時間のライドでライダーの負担を軽減し、より快適に楽しく走ることができます。


コンポーネントは2×10速のTIAGRAが採用されています。11-34Tというワイドレシオなギアが装備されており、上りでもラクラク登っていきます。

油圧ブレーキが採用されており、悪天候の中でも高い制動力を発揮します。強く握らずともブレーキが効いてくるのでロングライドで手の負担を少なくしてくれます。
ROUBAIXというと乗り心地の良さからツーリング系のバイクと思われがちですが、ツーリングにはDiverge(ディバージュ)シリーズがあるので、あくまでROUBAIXはレースやイベント、ロングライドに最適なロードバイク!長距離を快適に走りたい方におススメです。

11,000円(税込)以上で送料無料 平日13時迄注文で用品当日発送
コメントを残す